AFFINGERカスタマイズ

【AFFINGER】記事スライドショーでブログトップページにカスタマイズする方法!

2021年2月11日

むろ
AFFINGERのテーマを使っているブロガーで、お洒落なスライドショーの作り方です

 

トップページで、スライドショーで記事紹介をしていると目をひきます。

 

AFFINGERにしかない、とてもデザイン性がある機能の一つです。

今回はAFFINGERで記事スライドショーの作り方を見せ方を紹介していきます。

 

 

ブログで稼げる理由とその仕組み、メリット、ブログの始め方までわかりやすく紹介しますね。本記事を読み終えるころには、ブログをするかどうかの迷いが消えているはずです。

サクッと5分ほどで読めるので、内容をみていきましょう〜!

 

ちなみにブログは実践が大事。なのでブログをまだお持ちでない方はこちらからサクッと10分で開設をどうぞ。今だけお得なキャンペーンもあるので、この機会にお得に始めましょう。

>>たった10分WordPressでブログの始め方を42枚の画像を使って解説【初心者向けブログの作り方】

たった10分、WordPressブログの始め方を42枚の画像を使って解説【初心者向けブログの作り方】

続きを見る

\当サイトおすすめのWordPressテーマ「AFFINGER6」/

>>AFFINGER6を公式サイトから導入する

 

 

 

AFFINGER、記事スライドショーとは?スライドショーの作り方

AFFINGERのテーマを使っている人は必ず使っている機能の一つに記事スライドショーという機能があります。

 

こちらが記事スライドショーと呼ばれるもので、

画像をクリックするとその記事に飛ぶようになっています。

 

 

 

 

no image

2023/5/6

【簡単10分】スマホでワードプレスブログの始め方・最初にやるべき初期設定を分かりやすく解説

稼げるブログを作りたい! 初心者にも分かりやすく教えてほしいです。 パソコンじゃなくて、スマホから作りたい! こんにちは!むろです。 今回はそんな悩みについて、お答えしていきます。 ・スマホでワードプレスブログを始める方法 ・稼ぐブログに欠かせない5つの初期設定 ・ワードプレスについてよくある質問 「ブログを作る」ってなんだか難しそうなイメージありますよね。 でも、実際にやるとそんなことはありません。 ぼく自身も、経験ゼロからワードプレスブログを始めて 1年で5万円、4年で月収50万円達成しました! 有料 ...

ReadMore

2023/4/19

【初心者向け】ブログ開設から月1万円を稼ぐまでのロードマップ

この記事から『ブログで1万円を稼ぐ』最短で稼ぐやり方を紹介します。   本当に、人生なんてあっと言う前にに終わってしまう前に、好きなことで生きよう、そして稼ごう!! では、よろしくお願いします。 ブログ作りにおいて、サーバーとドメイン は絶対に必要なんです。   まず、サーバーとは?   サーバとは、本来はコンピュータネットワークで使用される分散コンピューティング技術の1つであるクライアントサーバモデルでの用語である。サーバはクライアントからの要求(リクエスト)に応じて、何ら ...

ReadMore

2023/4/19

ブログ初心者が1日で10万円稼ぐ方法【結論:セルフバックです】

悩む女性 副業でブログを始めたけど、実績がない ブログ初心者でもすぐに稼げる方法が知りたい! ブログ初心者でも10万円稼げる方法があるって聞いただけど? こんな疑問にお答えします。   むろ結論からお伝えすると、A8.netのセルフバックを利用して6万円を稼ぎました。   しかもたった2時間ほどの作業で。     「セルフバックを利用すれば、10万円くらいはカンタンに稼げる」とよく聞きますが、これ本当でした💡     本記事でわかること セルフバ ...

ReadMore

2023/4/17

【おすすめサーバー】ConoHa WING(コノハ ウィング)とは?メリットデメリットや特徴、料金体系について解説

  悩む女性 ConoHa WING(コノハ ウィング)とは何か知りたい ConoHa WING(コノハ ウィング)のメリットデメリットを知りたい ConoHa WING(コノハ ウィング)の特徴を知りたい 上記のように考えているかもしれません。 この記事では「ConoHa WING(コノハ ウィング)のメリットデメリットや特徴、料金体系」などについてお伝えしていきます。 ConoHa WING(コノハ ウィング)とは 出典:https://www.conoha.jp/wing/ ConoHa ...

ReadMore

2023/3/20

自力で稼ぐチカラをつける!会社以外で、収入を増やすにはどうするか?結論:ブログを作り自分で稼ぐ

悩む男性 物価高だけど、給料は上がらない… 生活するのに、いっぱいいっぱいで貯蓄できないよ… このまま、仕事していても将来が不安すぎる。   こんなことで悩んでいませんか。 この記事では、会社員で副業ブロガーである私のブログを始めて稼げるようになったことを元に記事にしました。   同じように、会社からの給料では生活ができないと悩んでいる方に解決する方法をお伝えします。   結論:会社員は、副業でブログを始めると、人生変わった話 ぶっちゃけ、もう結論から言います。 むろブログを ...

ReadMore

 

記事スライドショーのおかげで、

サイトを見に来てくれたお客さんが、気になる記事画像をクリックし、より多くの記事を見てくれます。

 

 

サイト滞在時間が長い=良いサイト

と判断され

Googleからの評価も高くなり、ドメインパワーが強くなったりすることがわかりました。

 

  • サイト滞在時間が長い=良いサイトと判断さる
  • Google先生からの評価も高くなりドメインパワーが上がる

サイトが強くなります。

 

ということで、トップページに記事スライドショーを作ります。

 

 

AFFINGER、記事スライドショーの作り方

step
1
タグ>記事一覧>カテゴリ一覧(スライドショー)

 

 

step
2
表示したい記事の数を決めます

 command
[st-catgroup cat="0" page="5" order="desc" orderby="id" child="on" slide="on" slides_to_show="3,3,1" slide_date="" slide_more="ReadMore" slide_center="on" fullsize_type=""]
 

 

page="5”

これが、記事の数になります。新着記事から新しい記事5つを表示する意味です。

 

スライドショー、補足説明

スライドショーのコードでの補足説明を載せときます。

 

 command
[st-catgroup cat="0" page="5" order="desc" orderby="id" child="on" slide="on" slides_to_show="3,3,1" slide_date="" slide_more="ReadMore" slide_center="on" fullsize_type=""]
 

 

ココがポイント

  • cat="" にスライドショーにする記事のカテゴリを入力する
    ※例: cat="0" (0は新着記事)
  • page=""に表示する記事の数を入力する
    ※例: page="5"
  • slide="on"でスライドショーになる
  • slides_to_show=""は端末ごとの同時表示数設定
    ※例: slides_to_show="3,3,1" だとPC3枚、タブレット3枚、スマホ1枚を指す
  • slide_date=""はアイキャッチ右下に公開日(更新日)の表示設定
  • slide_more=""は続きを読むボタンの文言
    ※例: slide_more="ReadMore"

 

カテゴリーIDは、投稿一覧>>カテゴリーから

 

 

こんな感じでアレンジしてください。

 

最後に、、、

ポイント

この、記事スライドショーはトップページにカスタマイズするとこが重要なので。

トップページ用の固定ページを作ることをおすすめします!

 

まとめ:AFFINGERで記事スライドショーをトップページに作るとおしゃれ

 

スライドショーをトップページにすると読者に見やすくわかりやすいです。

 

これは、AFFINGERにしかない機能なのでデザイン的にもかなり良いですよね( ^ω^ )

 

ぜひ、お試しください( ´ ▽ ` )

 

 コチラも読まれています

>>【AFFINGER】ブログのトップページをカスタマイズするやり方

>>【AFFINGER】スライドボックスを作り、枠で囲む作り方

>>【AFFINGER】バナーリンクの作り方、ブログはオシャレになる【バナーリンク】

 

 

-AFFINGERカスタマイズ
-, , , ,