


他のブログでバナーリンクを見かけたことありませんか!!
カッコいいけど作るのめんどくさそうですよね・・・(´・ω・`)
使っている初心者さんに簡単な使い方記事を作成しました!
記事を読みやすくデザインするために
1、ステップ
2、バナーリンク
3、ブログカード
4、スライドボックス基本を意識したので😊https://t.co/QugONm9wgL
— ムロ@会社員ブロガーは最高です😆 (@hittky1114) May 18, 2020
こんな感じになります
⬇️
AFFINGER
なんと、AFFINGER5 なら自分で画像をいじらなくても手軽にバナーリンクを作ることができるのです ( ・ㅂ・)و ̑̑
コチラは『AFFINGER5』公式サイトです
最強のブログテーマAFFINGER5
>>WPテーマ 「WING(AFFINGER5)」多くのブロガーに愛されているテーマ
- 「もっと美しく、簡単に。」基本デザインパターンも48種!
無駄な時間はとことん省く、通常なら知識が必要な時間かかるカスタマイズもAFFINGERならクリック1つ。
記事がサクサク書ける!豊富で自由度の高いデザインパーツ
記事作成に欠かせない様々な装飾をクリック1つで設定できる
バナーリンクを作る
- 「タグ」 > 「ボックスデザイン」 > 「バナー風ボックス」 > 「基本」 を選択
- バナーリンク作成用のコードが表示される
- st-flexbox url="" にリンク先の URL を入力する
※例: st-flexbox url="https://hittky0823.net/category/AFFINGER"
※リンクさせたくない場合は「st-flexbox url="#"」とする - title="" にバナーに表示させたい文言を入力する
※例: title="AFFINGER" - backgroud_image="" にバナーリンクで使用したい画像ファイルの URL を指定するbackgroud_image="https://hittky0823.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/img_0560.jpg”
- 「WordPress 管理画面」 > 「メディア」から、使用したい画像ファイルを選択
- 「ファイルの URL」に表示されている URL が画像ファイルの URL になります
- バナーリンク完成 ( ・ㅂ・)و ̑̑
コチラは『AFFINGER5』公式サイトです
最強のブログテーマAFFINGER5
>>WPテーマ 「WING(AFFINGER5)」多くのブロガーに愛されているテーマ
- 「もっと美しく、簡単に。」基本デザインパターンも48種!
無駄な時間はとことん省く、通常なら知識が必要な時間かかるカスタマイズもAFFINGERならクリック1つ。
記事がサクサク書ける!豊富で自由度の高いデザインパーツ
記事作成に欠かせない様々な装飾をクリック1つで設定できる
コチラも読まれています
>>【AFFINGER5】ブログのトップページをカスタマイズするやり方
>>【AFFINGER5】スライドボックスを作り、枠で囲む作り方
>>【AFFINGER5】バナーリンクの作り方、ブログはオシャレになる【バナーリンク】