こんなお悩みを解決します。
この記事を書いている人はこんな人
ムロです。ブログを始めて1年(2019年6月)ぐらいで、4つのブログを運営しています。
8ヶ月で収益化しました最高月収は25万で、アベレージは20万ぐらいです。
PVは大体10万PVぐらいですね。ツイッターは(@hittky1114)
アフェリエイトで稼ぐために何が必要か、月5万円は稼げるのか?
私も素人から初めて今では月に20万は稼ぐことができています。
本記事の内容
- アフィリエイトの収益構造と成約フローはこれだ。
- アフィリエイトで月5万円を稼ぐコツ3つを紹介。
- アフィリエイトで稼ぐマインドセットが必要。
- 稼ぐためにはどうするのかがわかります。
アフィリエイトで月5万円を稼ぐためのコツについて解説します。
実際に、私も本記事でご紹介するコツのおかげで、8ヶ月目には月5万円を達成することができ今では月20万円を超える実績になりました。
この記事を読めば、月5万円を稼ぐために何をすればいいかわかります。
Google検索→記事アクセス→商品をクリック
こんな流れで、ユーザーはあなたの記事で商品を購入します。
ここで、考えて欲しいのは、、、、?
ブログは日記ではないということ。
ブログ記事で書く内容は、ユーザーの悩みをどう解決するかという記事です。
ユーザーの役立つ記事を書くこと。
悩みのキーワードを探る。
この悩みなら、どんなキーワードでGoogle検索されるのか?を考えることがキーワード選定と言います。
『ダイエット 筋トレ』などで検索したときに、ジムでひたすらトレーニングしました〜なんて内容だと?これが知りたいのではなく、『実際にダイエットのためにやった筋トレ』が知りたいというユーザーをブロガーの連れ違いあ発生しますので。ユーザーが本当に知りたい内容を書くことが重要です。
⬇️ここからはアフィリエイトで稼ぐために?について詳しく書いていきます。
⬇️
⬇️
コチラもおすすめです
>>【2021年から】跳ねるブログのおすすめアフィリエイトジャンルを紹介【初心者でも月10万稼げる】
>>【ブログ初心者向け】正しいアフィリエイト記事を書いて収益をあげるやり方【読めば収益化ができる】
>>【おすすめ】アフィリエイトASPはここを選ぶ完全版!【初心者登録OK】
ブログを始められた人でも、収益が上がってない人でもわかりやすいように書いた記事です。
コチラも読まれてる人気記事です
>>【ブログは稼げる】副業ブログを始めると実際どんなメリットがあるの?デメリットはあるの?
>>【ブログ構成・書き方】を初心者向けに解説!ブログの書き方&構成のポイント
読んだ方から、収益が上がりましたとメールもいただいたのでよかったら参考にしてください。
アフィリエイトの収益と成約までの稼ぐ流れを覚えよう
Google検索でクリックされやすく、アフィリエイト商品を購入しやすい記事を書くこと。
読者がこれは有益だと思うような記事を意識することが必要です。
商品の成約率を上げるにはセールスライティングができるようになりましょう。
アフィリエイトで収益化するために必要なこと3つ
アフィリエイトで収益を狙うにはまずは
・キーワード選定(悩みや疑問を持つ人はこんな人がいる)
・集客記事の作成(悩みや疑問を解決する記事)
・収益記事の作成(悩みや疑問を解決するためにこれが必要だという記事)
この3つだけを考えればいいのです
Google検索→記事アクセス→商品成約
この流れがすごく重要です。簡単に見えますが奥が深いですよ!!
アフィリエイトで月5万円を稼ぐ3つのコツとアドバイス
稼ぐための3つポイント
・キーワード選定
・集客記事の作成
・収益記事の作成
3つのポイントおさえておけば、アフィリエイトで月5万円を稼ぐのは難しくありません。
実際に、初心者だった私もブログ8ヶ月目にアフィリエイトで5万円を稼ぐことができました。
これから3つのポイントをご紹介していきますので、しっかりを理解しておきましょう。
アフィリエイトで月5万円を稼ぐ3つのコツ
3つのコツ
- アフィリエイトブログを書く
- ASPに登録して商品を探す
- 記事広告の貼り方を工夫
この3つだけをやるだけなんです!
では一つ一つ解説していきましょう。
コツ1:アフェリエイトブログを書く
単純なことなのですが、アフェリエイトブログを書くです
普段の書いているブログって日記じゃない?
アフェリエイトブログって商品を紹介して売るって記事を書くことなんですよね、しかも読者の悩みを解決できる記事を書くようにしましょう。
読んでくれる人が、これな役立つなと思う記事を書くことなんです。
まず、自分の思ったことや日々の出来事を書くことはやめましょう
悩んでいる人の解決をすること、キーワードに対してどのようなことが悩みであるかを推測してそのなやにに解決する答えを用意することがアフェリエイト記事・ブログです。
それに合うアフェリエイト商品を紹介することがアフェリエイトの収益化です。
Google検索で『英語 会話』という悩みを持っていたとしたらそれに対して、『私は教材を買って勉強しました』なんて記事の内容にしたからと言って誰がそれに『なるほど〜』と思うのか・・・?
ユーザーは、「英会話を覚えたいなら、日常会話形式のアプリがあるよ」という、具体的なやり方がわかる記事を探しています。
できれば、アプリを使った体験についての検証などもあれば根拠があるしわかりやすいですね。
まずは、日常ブログではなくアフェリエイトブログを書く
良い記事とは?
コツ2:ASPに登録して商品を探す
2つ目は、ASPに登録して商品を探しておくことです。
まだASPに登録していない人は、すぐに登録してください。
ASPには広告によって審査があります。
この広告の記事を書きたいなと思ったら、広告の審査を受けます。
ASP審査に合格したあとは、紹介するアフィリエイト広告を探していきます。
各ASPによって扱っている広告の種類がちがうのでサイトで紹介したい商品を探してみましょう。
ここまでできたら、記事を書きます。
おすすめASP
コツ3:記事広告の貼り方に工夫をする
3つは、記事内で広告の貼り方を工夫することです。
広告の貼り方
- 広告を貼る位置は自然な流れの場所か?
- 広告は読者にメリットがあるか?
- リンクの登録方法まで説明したか
広告を自然な流れでクリックしてもらえるように、しっかりと記事展開を考えましょう。
バナー広告を貼るよりも、テキストリンクで広告を貼りましょう。
アフィリエイトでのアドバイス
商品を売るのではなく、この商品を使えば悩みや問題が解決できます。
このような言い回しが絶対にいいです。
そして、これを使ったあとのこのも書いおきましょう。
もちろん、商品のメリットとデメリットも書きましょう。
アフィリエイトで稼ぐには作業量が必要で簡単ではないが稼げる
最後に、アフィリエイトで稼ぐには、作業量とライティング、マーケティング技術が必要だ。
いきなり記事を書いて簡単に『売れた』なんて思わねいほうがいいです、これは本音です。
アフェリエイトで稼いでいる人はどうしているのかというと、失敗の繰り返しで記事をものすごい量を書いては消しての繰り返しです。
売れているアフェリエイターの記事を参考にしてもOKですが、なぜこの書き方なのかやここにリンクを貼るのかなど勉強になりますがそれはその人がいあっまでにしてきた失敗の中から成功したからのです。
めっちゃ、頑張って作業した結果が稼いだということ。
ちなみに、私は月5万円を稼げるようになるまで、8ヶ月もかかりました。
ど素人の私でも、稼ぐことはできます。
内訳としては、以下です。
ブログ月5万までにかけた時間内訳を紹介
記事作成に 6時間 × 100本 = 600時間
ブログの勉強に 2時間 × 180日 = 360時間
合計:960時間
960時間かけて、ようやく月5万円を稼げるようになりました。
(2019年8月〜2020年2月)
現在2020年12月で月20万まで稼ぐことができています。
ココがポイント
- 1記事書くのに6時間とか余裕でかかります。キーワード選定+構成+画像アイキャッチャーなど
- マーケティング+記事ライティングの勉強
これは、バイトした方が楽勝で稼ぐことができます。
ブログはあまり、おすすめはしません。
しかし、ブログはストック型のビジネスなので、ブログを書き続けていれば安定して収益は入ってきます。
なので、もちろん最初はランニングコストだと思って無償で働く感じですね。
まあ、趣味の一環として記事を書くぐらいがいいかもしれません。
とりあえず、特化ブログにしろトレンドブログにしろ100本書けば、どんなジャンルでも月5万円くらいまでは、いけると思います。
こんなことを書いたのですが、これは間違いですね。
100記事を書いたら、記事を書くことにようやく慣れて収益化できる記事を書くコツわかるという意味です。
アフィリエイト選び方
まとめ:アフィリエイトで収益月5万円を稼ぐコツ
まとめると、ブログを始めるにはそれなりの覚悟をしましょう
- 月5万円を稼げるようになるまではキツイですが、月5万円から月15万円を稼げるまでは少しラクになります。
稼ぐための3つポイント
・キーワード選定
・集客記事の作成
・収益記事の作成
3つのポイントおさえておけば、アフィリエイトで月5万円を稼ぐのは難しくありません。
おすすめ本です
アフィリエイトで稼ぐためのおすすめの本はこちら
では今日も頑張って記事を書いていきましょう!
ブログの作り方(解説付き)
-
WordPressブログ開設の流れを42枚の画像を使って解説【初心者向けブログの作り方】
続きを見る