


こんな悩みにお答えします。
この記事を書いている人はこんな人
ムロです。ブログを始めて1年(2019年6月)ぐらいで、4つのブログを運営しています。
8ヶ月で収益化しました最高月収は17万で、アベレージは12〜14万ぐらいです。
PVは大体3万PVぐらいですね。ツイッターは(@hittky1114)
こんな方におすすめ
- TablePressで表を綺麗に作りたい
- 枠線を作りたい、コピペOK
- 表を作り、記事を見やすくする
TablePressは便利なプラグインなので表を作るとボタン1つで記事に入れることができます。
コチラもおすすめの記事です
>>【セールスライティングのコツ】アフィリエイトで10倍売れる文章の書き方を紹介
>>【ブロガー必見】Webマーケティングを学ぶならこの本を読め!初心者向けの10選
>>【ブログ初心者向け】ブログのペルソナ設定を解説!アクセスのある記事は読者選びにある
TablePressで表を作ると・・・
実は、デフォルトで表を作ると枠線がありません。
そんな時には、CSSでプログラミングコードを入れて枠線をつ口ます。
すべてのセルの周囲に枠線を付加するには、TablePressで設定されているスタイルをカスタマイズする必要があります。
tdタグやthタグに細かくCSSが記述されているので、1つずつピックアップして、新たなCSSを記述します。
Twenty TwelveとTablePressの関係では、TablePress(または子テーマ)のstyle.cssよりもTablePressのCSSファイルの方が後に読み込まれるため、同じセレクタでCSSを指定しても、TablePressのCSSを上書きできません。
そこで、セレクタを詳細に指定するか、「!important」を付加して優先度を上げます。
command
/* すべてのセルに枠線を付加する */
.tablepress thead th,
.tablepress tbody td,
.tablepress tfoot th{
border: 1px solid black !important;
}
/* すべてのセルに枠線を付加する */
.tablepress thead th,
.tablepress tbody td,
.tablepress tfoot th{
border: 1px solid black !important;
}
これにより、すべてのセルに枠線が表示されるようになります。
枠線の作り方
めちゃくちゃ簡単です。
step
1TablePressを開く
step
2プラグインのオプション設定に
step
3CSSにプログラミングコードをコピペする
step
4保存してプレビューで完成
テーブルを装飾する方法(色を入れる)
テーブルの装飾はCSSで行います。
色を変える。
command
background-color: #ffe5e5 !important; /* 背景色の指定 */
color: #ff0000 !important; /* 文字色の指定 */
これをコピペしてもOK
background-color: #ffe5e5が色指定になります。
参考
こんな感じになりました。
111 | 222 | 333 | 444 | |
---|---|---|---|---|
金額 | 基準値1 | 基準値2 | 基準値3 | 基準値4 |
期間 | 基準値11 | 基準値12 | 基準値13 | 基準値14 |
本数 | 基準値121 | 基準値122 | 基準値123 | 基準値124 |
まとめ:TablePress枠線作り
TablePressのプラグインはかなり便利なので他にもリンクを入れれたり、列を増やしたり消したりも簡単です。
表じたいがコードで記事に入れれたりするのが便利ですね。
コチラもおすすめです
>>【2021年から】跳ねるブログのおすすめアフィリエイトジャンルを紹介【初心者でも月10万稼げる】
>>【ブログ初心者向け】正しいアフィリエイト記事を書いて収益をあげるやり方【読めば収益化ができる】
>>【これだけでOK】アフィリエイトASPのおすすめ完全版!【初心者OK】