


こんな悩みにお答えします。
この記事を書いている人はこんな人
ムロです。ブログを始めて1年(2019年6月)ぐらいで、4つのブログを運営しています。
8ヶ月で収益化しました最高月収は25万で、アベレージは20万ぐらいです。
PVは大体10万PVぐらいですね。ツイッターは(@hittky1114)
こんな方におすすめ
- 特化ブログのやり方を知りたい人
- 特化ブログはどんなブログなの?
- 特化ブログのメリットとデメリットがわかる
今回は特化ブログはなぜ稼げるのか?を中心に説明して、稼げる特化ブログの作り方も初心者向けに!!
特化ブログを作りたいと考えている人に有益な情報です!!
コチラもおすすめです
>>【2021年から】跳ねるブログのおすすめアフィリエイトジャンルを紹介【初心者でも月10万稼げる】
>>【ブログ初心者向け】正しいアフィリエイト記事を書いて収益をあげるやり方【読めば収益化ができる】
>>【これだけでOK】アフィリエイトASPのおすすめ完全版!【初心者OK】
稼ぐブログは、検索から読まれるブログを作ろう
結論から言います。稼げるブログとは「検索から多く読まれるブログ」のことです。
稼いでいるブロガーのほとんどは検索で多くの閲覧数を獲得し、広告に繋げて収益を得ています。
僕のブログも8〜9割のアクセスが検索から訪れた読者で、収益のほとんどが広告収入です。
多くの人が「人気者になればブログがたくさん読まれてお金が稼げる!」と勘違いしていますが、一般人がブログを書いた程度で芸能人なみに有名になることは不可能です。
そんな人でも多くの人に読まれ、お金を稼げるブログを作ることができたのは検索から読まれるようなブログ作りに成功したからです。
検索から読まれるブログ=読者の悩みを解決するブログ
『検索から読まれるブログを作りましょう』と言いましたが、実際にどうすればそんなことが実現できるのでしょうか?
これについては本が10冊ほど書けてしまうレベルの話になるので、ここでは超重要な1つの原則だけご紹介します。
検索から読まれるブログとは「読者の悩みを解決するブログ」です。
検索をしている読者は必ず何かしらの悩みを抱えています。例えば「ダイエット 5kg」と検索している人は「体重を5kg落としたいけど方法がわからない」という悩みを抱えています。
ポイント
読者の悩みを解決する記事
「大阪 たこ焼き おすすめ」
=大阪で有名なたこ焼き屋を複数紹介する記事
「借金 減額」
=借金減額に繋がる債務整理を紹介する記事
「Netflix 退会」
=Netflixの退会方法をSTEP別で解説する記事
「読者の悩みを解決できているかどうか」です。極端に言えば、あなたの書いた記事が他の記事よりもわかりやすければ、その記事は検索で上位に表示されます。
ポイント
検索から読まれるブログを作る
↓
読者の悩みを解決してあげる記事を書く
稼げるブログは特化ブログ
特化型ブログは、「直接的な成果を出しやすい」ことと「権威性・信頼性を出しやすい」ことである程度の集客が見込めるということ。
こんなメリットとデメリットが考えられます。
ココがおすすめ
- 特定の興味を持った固定ファンが付きやすい
- 長い目で見て検索に有利
- 書籍出版や企業とのタイアップにつながることも
ココがダメ
- 狭いジャンルだと記事ネタに困る可能性もあり
特化ブログとはある特定のジャンルについて書くブログのことです。正直に言ってブログでお金を稼ぐことに関して言えば特化ブログの方がおすすめです。
しかし、Googleのアップデートで被弾するか可能性もあります。
まとめ:間違いなく僕の人生はブログで変わりました
僕の人生がブログによって大きく好転したことは間違いない事実です。
- 役立つWebに関するスキルを身につけられた
- ブログの経験が他のビジネスに活かすことができた
- 普通に生活していら出会うことがない人たちと交流できた
ブログはあなたの人生を急に変えてくれる訳ではありませんが、コツコツと長い時間継続していけば必ずあなたの人生にとってプラスに働いてくれます。
ぜひ、この機会に特化ブログに挑戦してみてください!
アフィリエイトで稼ぐためのおすすめの本はこちら
>>【ブロガー必見】Webマーケティングを学ぶならこの本を読め!初心者向けの10選
リアルな環境で学んで頂けるアフィリエイトを学ぶ"本物の講座’’
>>ゼロからスタートして1ヶ月後に月収5万円。【アフィリエイト講座】アフィLab
最強のブログテーマAFFINGER5
>>WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」多くのブロガーに愛されているテーマ