海外ドラマ「THE HEAD」第2話のあらすじと感想です。
「THE HEAD」雰囲気は抜群。シチュエーションも抜群。本格的な密室ミステリーを楽しめそうです。
全6話なので1日で見終わることできますね!!
この記事を書いている人はこんな人
ムロです。ブログを始めて1年(2019年6月)ぐらいで、4つのブログを運営しています。
VODサービスを試して1年経ちました。
ほぼ全ての無料トライアルを試し動画配信(VOD)サービスを利用して気になった事や、疑問・悩みを解決できるような記事を書いていきます。
Twitterは(@hittky1114)ブログ運営の裏側について、インスタでは最新作品を紹介してます
今回もおもしろかった!!
「THE HEAD」第2話のあらすじ
マギーの回想によって、2人目の犠牲者の経緯が明らかに。
さらに新たな生存者も発見されました。
妻のアニカは生きていると信じ、懸命に捜索を続けるヨハン。だが無念にも、激しい嵐のため捜索は一旦中止に…。
捜索チームに加わった夏季隊員の医師ミケは、死亡隊員たちの指を使って携帯電話のロックを解除し、真相の手がかりを得ようとするが、なぜか解除できない携帯電話もあり…。
その頃、マギーは越冬隊の技術者ニルスたちが見つけた無残な死体について、記憶を取り戻す。ニルスの後を追い、氷に埋もれた血まみれの氷鋸を発見したいきさつを語るマギー。しかもその後、ニルスをめぐって越冬隊の中で“予期せぬ事態”が起こった挙げ句、アキが“あるもの”を発見したという。
第3話はコチラからHulu「THE HEAD」第3話|アニカの秘密、新しい謎
「THE HEAD」第2話の感想
アキを疑うヨハンに、彼は信じられると断言するマギー。ヨハンは「ここの人間は、表向きとは別の顔を持っている場合がある」と言っていました。
ヨハンが語った最初の越冬のときのエピソードが超怖い。なんなら本編以上に怖いかもしんない。こういうの、ゾッとする。
「だが極地に来る者は何かから逃げていたり、何かを隠してる。俺の初めての越冬の時、ジェイコブという技師がいた。彼は毎日欠かさず奥さんに電話していて、1時間話してた。だが帰国の前日、シャワー室で手首を切って死んだんだ。実は奥さんは1年前に亡くなってて、彼は重要参考人だった」
犯人は深い闇を抱えていて、この場所に逃げてきた。ところが閉鎖された空間で精神的に追い詰められ、あるいは何らかのきっかけで触発され、事件を起こしたとか。
でも計画的な犯行のようだから、「復讐」の線もある。
huluのthe head2話まで観てしまった。一気見派だから全話来るの待ちたかったけどミステリー好きだからつい…。楽しい!展開が遅いようで早い!観てて思ったけど山Pって英語の方が声に合ってるんでは?EDも洋ドラに珍しく歌入りだ。音が好きな感じーと思って聴いてたら山Pだったからびっくりしたw pic.twitter.com/mQRjZVDOQI
— とうふ (@thinkingtohu) June 21, 2020
本日のHulu総合ランキング、THE HEADが1位だよ☺️
今日は第2話配信。ますます盛り上がるといいなぁ。#THEHEAD#山下智久 山P pic.twitter.com/SONmzzDHku— ゆうな (@yuuna850409) June 18, 2020
huluドラマ「THE HEAD」
第1話観ました~‼️🌹💐🎉✨
山Pは、やはりただ者ではない‼️
キャストの中でも特別輝いていたと感激しました‼️🌸💛🎀💐
エンディング曲も良かった~‼️💐
第2話が楽しみです✨🌺🌟
世界の山Pとなる✨🎉💐#Hulu#山下智久 #THEHEAD pic.twitter.com/K74TVnHGp6— ふーちゃん (@chacha58masyay1) June 12, 2020
\❄️第2話❄️独占配信スタート‼️/
7 つの遺体の正体、
第 2 の殺人&生存者も明らかに⁉
ひとつ、またひとつ…と
提示される謎解きのピース。
最後の最後に“とんでもない爆弾”も💥⁉こちらから👉https://t.co/g3WmFxIsSu#THEHEAD #Hulu#THEHEAD大視聴会#第3話は6月26日夜10時配信 pic.twitter.com/45GprEAXVQ
— 【公式】Huluオリジナル「THE HEAD」 (@THEHEAD_2020) June 19, 2020
「THE HEAD」
ヨーロッパ有数の製作会社「THE MEDIAPRO STUDIO」が主導し、Huluが製作に参加した本作。
山下智久さん出演で話題のサバイバルミステリーです。第1話から緊張感と迫力がハンパない!
今から第2話観ます!#映画好きな人と繋がりたい #山下智久https://t.co/kn2E8bEQQI
— たけぉ@ヒトトキ映画館 (@hitotokieigakan) July 30, 2020
ブログ更新しました😊
✅「THE HEAD」第2話ネタバレ感想と考察【マギー?アーサー?】https://t.co/wpqujIUU71
Huluオリジナルドラマ「THE HEAD」の第2話!
2話も気になる展開すぎる!そして…最後にまさかの展開が?!#Hulu #THEHEAD #山P
— ぽりけん|ゆるい副業ブロガー (@poriken007) June 19, 2020
第2話はいかがでしたか🤔?
第2話ではついに2人目の生存者が!
今後の展開を左右する2人の証言…みなさんの考察もお聞かせください!#表向きとは別の顔を持ってる場合がある#THEHEAD #Hulu #この謎は溶けない #THEHEADあやしいのはだれ pic.twitter.com/ry7wA8RUan
— 【公式】Huluオリジナル「THE HEAD」 (@THEHEAD_2020) June 20, 2020
アキ扮するイマムラ博士が日本語発した時、凄いビックリしたもんなぁ‥まさか山Pが日本語喋って驚く日が来るなんて夢にも思わなかった😂
Huluで「THE HEAD (字) 第2話」を視聴中! https://t.co/fnwfiZtLJH#THEHEAD #山下智久
— ME🍛🅿️🌭🚁🥤🎸🥁 (@Me_k0409) September 19, 2020
2人目の生存者アーサー
捜索を続けるヨハンは、地下トンネルに隠れていた2人目の生存者アーサーを発見。非常食を食べて、何週間も闇の中に潜んでいたらしい。
今回明らかになったことをまとめてみました。
ポイント
- 料理人ラモンの携帯だけ指紋認証が反応しない。携帯の中身は暗号化されている。
- 1人目の犠牲者マイルズは、外で後頭部を殴られて殺された後、首を切断された
- 隊長エリックは統率力に欠ける。軍人時代、部下を戦死させている
- ニルスの娘は麻薬で死に、彼女にドラッグを渡した売人も死んでいる
- エバは夫がギャンブルで破産し、お金を稼ぐために部隊に参加したが、夫が真人間になった後もまた部隊に戻ってきた
次回は何が起きるんだろう。
第3話も楽しみです。
実は、南極にも温泉はある!!
デセプション島は、1967年12月、1969〜1970年に噴火(ふんか)が起きた火山島です。この火山島には天然の温泉があります。また、エレバス山は、今も噴煙(ふんえん)をあげています。
南極海のサウスシェトランド諸島(South Shetland Islands)南西部に位置する火山島、デセプション島(Deception Island)では、観光客が温泉の湧くビーチで海水浴を楽しんでいる。
南極の観光産業は1950年代後半にチリとアルゼンチンが、海軍の輸送船に有料で500人以上の観光客を乗せ、サウスシェトランド諸島に向かったのが始まりだとされる。その後、米国の実業家・探検家のラース・エリック・リンドブラッド(Lars-Eric Lindblad)氏が1966年に世界で初めての南極「探検クルーズ」を開始した。
地理的な遠さや極端な気候、手つかずの原野は、南極観光の大きな魅力となっている。
南極にありながら、この島には観光客が海水浴を楽しめるビーチがある。なぜ、このような寒いところで泳げるのかといえば、海底から滾々と湧き出る温泉のおかげ。ここは海底活火山の火口部にあたるカルデラ島で、世界最南端の温泉が湧いているのだ。
火山活動が強い日は湧出する熱水が高温になり、海水とほどよく調和して、ちょうどいい水温になるのだとか。
火山の影響で島の地熱も高く、土地の半分ほどは、雪に覆われず地面が露出している。むき出しになった岩場からもうもうと立ちこめる湯煙は、南極のほかの地では見られない貴重な光景だ。
コチラもおすすめです。
>>【完全版】Huluのメリット・デメリット、料金や評判、登録のやり方も解説
>>本当は教えたくない【保存版】Hulu無料トライアルは2回目でも利用できる方法を簡単に解説!