ネット副業で月10万を稼ぐにはブログを作り、広告を貼り、集客することが、現実的な方法です。
めちゃ簡単に言ってますが、本当にこれだけです。


それだけで『月10万』もなぜ稼げるのか、疑問に思う方もいるはずです。

そこで今回は、その具体的な手法をお教えします。
もくじだよ
ブログ収入(アドセンス)だけで、月10万は可能?
【最重要】ブログ副業で月10万を稼ぐための、3つのステップを紹介【初心者向け】コチラの記事を読んでいただいた方は、どうすれば月10万稼げるのか具体的に知りたいと思っていると思いますので本当にできるのかを説明していきます。
答えは?月10万は稼げます。
ブログ副業でおすすめとして『ブログ収入(アドセンス)』と『アフィリエイト』を挙げました。
いきなり、ブログを作ってアフィリエイトで商品や商材を売るとなると実はハードルが高いのです。
初心者のブログでいきなりこの商品が最高です!!買いましょう!!と言われても、、、?
『信頼性』『信憑性』がありません。だから売れないのです。
では、ここでおすすめしたいの『Google AdSense(グーグル アドセンス)』だと、月10万を稼げるのです。
もちろん、「アフィリエイト」も使う方が、より稼げます。しかし、購買につながる記事を書くことは、ブログをはじめたばかりは、結構ハードルが高い。
最初から、何でもかんでも手を出すと、途中で挫折してしまいます。
そこで、、まずは「Google AdSense」で月10万を稼ぐやり方です。
Google AdSense(グーグル アドセンス)とは
「クリック報酬型アフィリエイト」の最大手サービスです。無料で申請でき、承認後、Googleが自動で提供する広告を載せるだけで、そのクリック数に応じ、収入が入ります。
多くのアフィリエイトが、「広告のクリック → 購買」までつながらないと、報酬が発生しない一方で、クリックのみで報酬発生するため、初心者にも始めやすく、収益のあがりやすいアフィリエイトとして、多くのブロガーに利用されています。
Google AdSense(グーグルアドセンス)は、Googleの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービス。
- コンテンツ向けAdSense (AFC)
- 検索向けAdSense (AFS)
- 動画向けAdSense (AFV)
- ゲーム向けAdSense (AFG)
といった4つの種類がある。
ブログにアクセスを集めるだけで、稼げます。そのため、ブログを運営することに集中できるとも、言えますね。
月10万を稼ぐ、具体的な方法
具体的にはどうするのか?
ココがポイント
- まずは、ブログを作る
- 複数のブログを作る(最低3つ)
- アドセンス申請をして広告を3ブログにつける
ポイント1:まずは、ブログを作る
「ブログを作る」を参考に、まずは土台となるブログを、しっかり作ります。
記事の内容と同じくらい、ブログのユーザビリティや機能性も、非常に重要な要素です。ここを、おろそかにすると、いくら集客をしても、なかなかPV数の増加につながりません。
どんなサーバ・ブログサービスを使うか、必要なプラグイン等、ブログの立ち上げに必要な情報をすべて載せていますので、参考にして、ブログを作ってみてくださいね。
ポイント2:複数のブログを作る(最低3つ)
同じやり方で、少なくとも計3つのブログを作ります。
重要なのは、3つのブログの「テーマ・記事の内容」を変えることです。
ココがポイント
- ブログ①→ 1テーマに絞った「特化型ブログ」で、良質な記事を作る
- ブログ②→ ブログ①とは違う1テーマに絞った「特化型ブログ」で、良質な記事を作る
- ブログ③→ いろんなテーマ有りの「トレンドブログ」で、量・頻度を意識した記事を作る
『テーマ・記事の内容』を変えることで、3つのメリット
ココがおすすめ
★ 複数ブログを運営するメリット
- 1つのブログが目指すPV数は、低くて良い(トータルで30万PVを目指せば良い)
- いろんな記事を書くことにより、記事更新のスピードが身につく
- リスクヘッジが可能
つまり、ブログの数が多ければ多いほど、目指すPV数が少なくて良いのです。
それぞれ毎日1記事をあげようと思えば、毎日3記事を書くことになります。
この習慣が身につけば、格段に記事の更新スピードが上がり、Webライティング能力が上がります。
そして特に重要なのが、「リスクヘッジ」。
テーマの選定が悪いと、集客できません。
1ブログだけの場合、なかなかその間違いに気づけず、ムダに時間を使ってしまいます。複数ブログの場合だと、集客できるブログが比較して見えるので、優先するブログに注力することで、効率的に運営していくことが可能です。
「特化型ブログ」を2つ作っておくと、リスクヘッジができます。
ポイント3:アドセンス申請をして広告を3ブログにつける
複数ブログを立ち上げ、ある程度記事を作った段階で、「Google AdSense(グーグル アドセンス)」の申請をします。最近審査が厳しくなっていますが、作ったブログの全てアドセンスをつけることをおすすめします。
ただ、クリックだけで収益が発生するにはかなりありがたいですからね。
コチラの記事がおすすめです。
>>【アフィリエイト審査合格】初心者ブロガーがASP審査に落ちる理由と合格の秘訣【おすすめのASP4社】
まとめ:Googleアドセンス収入だけで月10万を稼ぐ、具体的な方法
『アドセンスを中心に、月10万を稼ぐ』、具体的な方法は、以下の通りです。
ココがポイント
- まずは、ブログを作る
- 複数のブログを作る(最低3つ)
- アドセンス申請をして広告を3ブログにつける
複数のブログで稼ぐことは、一見難しそうですが、慣れると簡単です。
リスク分散をして、しっかり収益につながるので、特にイチから始める方へオススメの手法です。「1つのブログがダメでも、別のブログが稼いでくれる」、そういったリスクヘッジは、続けていく中で本当に大切になってくるので、早いうちに取り組んでみてくださいね。

コチラもおすすめです。
>>【副業ブログをしたい人だけに】ブログで稼ぐ仕組みを公開します!!【稼げる7つ方法】
>>【レビュー】億を稼ぐ積み上げ力、継続してきたことが成功したから
>>【ブログ構成・書き方】を初心者向けに解説!ブログの書き方&構成のポイント