ドメインとは、「●●●.com」のような、インターネット上の住所のことであり、ブログの「看板」でもあります。
稼ぐブログを作るためには、まず独自のドメインが必要です。
それでは、早速ドメインを取得してみましょう!
ここが完了している人は次にお進みください!!
稼ぐブログの作り方ロードマップ
ドメインの申し込み手順
イメージはこんな感じ
続いてドメインの契約をします。家を建てることに例えると『住所=ドメイン』と考えるとわかりやすいです!
ドメインとは、サイトのURLのことです。
当ブログMURO BLOGは
https://hittky0823.net←(これがドメイン)
赤字の部分がドメインです
ドメインとは?
ドメイン名(ドメインめい、domain name)は、IPネットワークにおいて、個々のコンピュータを識別し、接続先を指定するために使用される名称の一部。多くの場合、ドメイン名は複数のホストを擁するドメインの名称か、あるいはドメイン名それ自身がホスト名であり、URLの一部を構成している
ドメインを取得する説明に入りますね。
ココがポイント
- ドメインを選択する
- ドメインを購入する
- サーバーとドメインを紐づける
- 独自SSL化をする
それでは、具体的に『ドメインの申し込み手順』について説明していきます!
ドメインを選択する
エックスサーバーからでもドメインを取得できますので、今回は同じエックスサーバーでのドメインを取得します。
エックスサーバーのサイトからエックスドメインへ
Xdomainにアクセスして、検索窓に自分の好きなドメインを打ち込んでみます。
『monoblog』というドメインを作ろう考えています
ここで、『monoblog』というドメインが取得できるかどうか検索かけます。
何件かヒットした中でmonoblog.storeでドメインを取得してみることにします。
年間使用料は328円/年ですね。
チェックできないところはすでに、使用されているということです。
ちなみに、良いドメインとされているのは
.com .net .co.jp などですがわりと値段が高いです。
今回は、『.store』で購入しました。
ドメインの購入になります。
こちらは、クレジットカード決済が楽なのでクレカで購入しました。
『支払い方法』を登録する
これで完了
これで、monoblog.storeのドメイン=住所が決まりました。
ここからが少し難しいのですが、簡単にこちらでは進めていきますので安心してください!!
それでは『サーバーとドメインを紐づける』に取りかかりましょう!
お疲れ様でした。
稼ぐブログの作り方ロードマップ
アフィリエイトで稼ぐためのおすすめの本はこちら
>>【ブロガー必見】Webマーケティングを学ぶならこの本を読め!初心者向けの10選
リアルな環境で学んで頂けるアフィリエイトを学ぶ"本物の講座’’
>>ゼロからスタートして1ヶ月後に月収5万円。【アフィリエイト講座】アフィLab
最強のブログテーマAFFINGER5
>>WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」多くのブロガーに愛されているテーマ
集客ツールワードプレス、フェイスブック、ブログを単体で運用していて、十分に集客できている方は、アメプレスは不要かもしれません。
>>インターネット総合集客ツール アメプレスProは1日100円で集客できる