


こんなお悩みにお答えします。
この記事を書いている人はこんな人
ムロです。ブログを始めて1年(2019年6月)ぐらいで、4つのブログを運営しています。
8ヶ月で収益化しました最高月収は25万、アベレージは20万ぐらいです。
PVは大体10万PVぐらいですね。ツイッターは(@hittky1114)
にほんブログ村に参加しています。『ポチッ』と押してくれたら嬉しいです( ´ ▽ ` )
こんな方におすすめ
- MacBookを使うブロガーが多い理由を知りたい
- ProかAirで悩んでいる人はどちらが良いかわかる
- Mac Bookを使うと稼げるのはなぜか?

もくじだよ
ブログに適しているのはMacなのか?
結論はブログを書くのに適しているのはMacBook Airです。
なぜブログを書くのにMacを選ぶのでしょう?
WindowsよりMacを選ぶ理由は主に3つあります。
文字がきれい
RetinaディスプレイということもありMacは文字(フォント)が圧倒的にきれい。
Windowsはどうしても文字がギザギザした感じが目立ってしまい、長時間文字を見続けるブログ執筆では文字のきれいなMacを選ぶべきです。
iPhoneと連携しやすい
今の日本人の所有スマホはiPhoneが圧倒的に多いですよね。
Macの操作性はiPhoneの延長線上にあると言ってもいいくらい操作性がよくシンプル。
iPhoneでアイデアを書き留めておき、iCloudを通してMacと共有後に仕上げる、という使い方がとても便利です。
デザインがいい
Macを選ぶ人はデザインに惹かれたという人が多いのではないでしょうか。
僕もそのひとりで「かっこいいからなんとなく使ってみたい」というのが、初めてMacBook Proを買った動機です。
この「使ってみたい」という思いはとても重要だと思っていて、それがきっかけでブログを始めました。
MacBook Airが最適な理由
正直言ってブログを書くなら、現在発売されているMacならどのMacでも書けます。
そのなかでもなぜMacBook Airがベストなのか?
MacBook Airが最適な理由を解説します。
ポイント
- どのMacを選んでも十分すぎるスペック
- MacBookのなかでバッテリー持ちがいちばん良い
- コンパクトで軽い
- トラックパッドが使いやすい
- モバイルバッテリーの選択肢が広い
- コスパがいい
どのMacを選んでも十分すぎるスペック
今、発売されているすべてのMacはブログを書くには十分すぎるスペックのパソコンです。
インターネットやエクセルやワード、ブログを書くという使い方であればMacBook Airの最小構成で十分です。
スペック的に問題なく動いてくれます。
MacBookのなかでバッテリー持ちがいちばん良い
MacBook Airのバッテリー持ちは「最大11時間のワイヤレスインターネット、最大12時間のApple TVアプリのムービー再生」となっています。
外出先で1時間以上長く使えるのは、電源を確保できない場合を考えると安心感がありますね。
コンパクトで軽い
持ち運ぶときはできるだけコンパクトに軽くしたいですよね。
MacBook Airの重量は1.29kg、MacBookのなかで一番軽く、それだけでMacBook Airを選ぶ価値はあります。
また、最低限の作業領域は確保したいブログ作業で13インチは絶妙な大きさのディスプレイ。
トラックパッドが使いやすい
トラックパッドがあるからMacを使うという人がいるくらいトラックパッドは便利です。
指先の操作だけで仮想デスクトップの移動、ブラウザのタブを開くなどすべての操作をマウスなしでできるのが最大のメリット。
マウスがいらないので持ち物もコンパクトになり、省スペースで作業することができます。
モバイルバッテリーの選択肢が広い
MacBook Pro13インチをフルスピードで充電するには60Wの出力が必要で、モバイルバッテリーの大きさや価格も高くなってしまいます。
低い出力でフルスピード充電が可能なので、モバイルバッテリーも小さくなり価格も安く、選択肢も広がるので選びやすくなります。
コスパがいい
2020年版MacBook Airはものすごくコスパがいいです。価格が安い。
前モデルのMacBook Air2019は最小構成が119,800円からでした。
MacBook Air2020はCPUの性能が上がり、ストレージも倍の128GBから256GB、価格は15,000円も安なった104,800円です。
MacBook Airは2018年以降、性能が上がりつつも値段は下がるというモデルになっており、この傾向がいつまで続くかわからないので欲しいときに買っておくべきです。
カスタマイズするべきか
CPUやメモリをカスタマイズするかどうか悩むところですよね。
基準は自分のやりたい作業がマシンスペックを必要とするかどうか。
特に動画の編集をすることを考えているならば、MacBook Proを選びましょう。
動画の書き出し時間が全然違ってきます。
ポイント
ブログを書くだけならカスタマイズしなくても問題なし。
まとめ:実際にMacBookAirを使ってみての感想
ブログ作業にはMacBook Air2020が最適です。
僕が実際にブログ用にMacBook Airを買うときに悩んだ内容をまとめています。
どのMacを選ぶかは、自分がやりたい作業は何なのか考えて、その作業をこなすことができるMacを選べばいいでしょう。