AFFINGER5を使い出して、そろそろ2年ぐらいが経つぐらいですが、今だに使っていて不自由はありません。
使っている自分はかなりの高評価なのですが実際に、他で使っている人はどうなのでしょうか??
このブログでは、AFFINGER5の使い方をレクチャーもしてAFFINGER5のアフィリエイトリンクも貼っているぐらいブロガーにおすすめなのですが、他の人の口コミを調べて本当にAFFINGER5は良いテーマなのかを検証していきたいと思います。
『AFFINGER5』公式サイトです
最強のブログテーマAFFINGER5
>>WPテーマ 「WING(AFFINGER5)」多くのブロガーに愛されているテーマ
- 「もっと美しく、簡単に。」基本デザインパターンも48種!
無駄な時間はとことん省く、通常なら知識が必要な時間かかるカスタマイズもAFFINGERならクリック1つ。
記事がサクサク書ける!豊富で自由度の高いデザインパーツ
記事作成に欠かせない様々な装飾をクリック1つで設定できる
\当サイト限定特典付き/
まず初めに、AFFINGER5を使って欲しい人は?
こんな方におすすめ
- ブログで稼ぎたい人
- カスタマイズをしてブログを作りたい人
- プログラミング知識わからないけど、ブログにはこだわりたい
- 複数のブログを作りたい人
こんな人にAFFINGER5のテーマを購入すると良いです。
もくじだよ
AFFINGER5を使っているブロガーの良い口コミと悪い口コミ
Twitter経由で口コミを調べました。
購入前にAFFINGER5の評判を見てからにしましょう
AFFINGER5良い口コミ
しゅんさん
そうなんですね😫
ブログの内容も気になったのですが、ブログのテーマをアフィンガーにするのか迷っていたので、テーマの雰囲気も見たかったです。アフィンガーは使いやすいですか?— ゆっこ🍞パン大好きxグルテンフリー (@Ukkkkko) January 27, 2021
ゆっこさん!
AFFINGER5は設定項目が多いので最初は戸惑うかもしてませんね!
ただ使用しているユーザー数が多いので情報は得られやすいですよ!こればっかりは人によって印象が違うので、他のテーマも比較して検討されることをお薦めします!✌️
— しゅん@👁🗨特級爽術師👁🗨爽やか😀お届け天使👼元気発信ブロガー😇 (@Mt_fujio) January 27, 2021
ふふっ。楽しい。
今までの自分のサイト
▪ワードプレスの無料テーマ
▪スマホで作成
今年になって
▪ノートパソコン購入
▪AFFINGER5、昨日購入
(NOJIBLOGの記事から購入。特典ありで他で買うよりおすすすめです。@NOJI_BLOG)サイトがいろいろ、いじれて楽しい。
— ジョニー@アロマの発信 (@aroma_johnny) January 26, 2021
ブログの方で、WordPress使って
有利テーマAFFINGER5を使って
SQL対策しながらブログ書いてる
ブログに特化したテーマ— hide @情報の百貨店ブロガー 🖋 (@hide76549494) January 23, 2021
迷いに迷って
cocoonからAFFINGER5にテーマ変更しました☺️もう全くの別物って感じ…!
想像より大変だけど…
記事修正がんばる!#ブログ初心者#ブログ書け— ましゅまろ@再チャレンジブロガー (@mashumaro_077) January 25, 2021
WordPress有料テーマって何を使っていますか?
カスタマイズ苦手な初心者でも使える有料テーマとして検討中で興味があります。
— Tukushi Labo @ 雑記ブロガー (@tukushi_labo) January 23, 2021
AFFINGER5悪い口コミ
ワードプレスにAFFINGER5導入時、文字の装飾が出来なかった。
昨日、プラグインを入れることで文字の装飾が出来るようになったのはいいけど、間違った作業を行った場合の、「戻る」が出来なくなった。
まだ設定が悪いだけ?
見落とし?— ヒゲキング👑クリエイター📸📝☃️ (@Jimson100) September 4, 2020
投稿画面表示と管理画面表示。
何故こんなに投稿画面では画質落ちてるんだろう…
吹き出しの画質悪いのつらくてブログどころじゃなくなっている…
AFFINGER詳しい方おりませんか…#ブログ初心者#AFFINGER5 pic.twitter.com/9dokJtLPgm
— でぷれ🐌ライター×せどり×動画編集 (@depressiontoni) February 4, 2020
8/21にaffinger5 wingへ変更して3か月、3サイト中1サイトは伸びました。
残り2サイトは、微増です。追加記事は
5月 4記事
8月 4記事
9月 2記事
10月 2記事です。pluginエラーとか使い勝手が悪いのがちょっと気になりますが、購入代金は年内で回収できそうです。
何はともあれaffinger感謝です。 pic.twitter.com/KsY0EctmMu— まっさん (@a__good_day) November 27, 2019
AFFINGER5ってどうなん?
現在進行形で葛藤中・・。
良い点
カスタマイズできる範囲はかなり広いので扱うのはとても楽しい
悪い点
コードがベースのカスタマイズが多いので僕みたいな素人には扱いにくい
メーカーへの要望
とにかくマニュアルが分かりにくいので改善して!
SEOに強いかはまだ実感なし!— Ryz(ライズ)独立目指す駆け出しブロガー (@AdviserRyz) October 30, 2020
#WING のテーマと、WP fastest cashって相性悪い???
モバイルだけじゃなく、PCでもデザイン崩れる・・・
それとも、Affinger タグ管理プラグイン・ABテストが原因???
ちなみに崩れるのは、「ミニ吹き出し」
誰か同じ症状の人・Cash系プラグイン詳しい人いないかな?😭💦#Affinger5
— あるぱかママ🐑6桁ブロガー🔥 (@alpacamama2019) March 9, 2020
WordPress5.5にverupした人の声
【悪い口コミ】
・クラシックエディタのTEXTがクリックできない
・AFFINGER5のタグ機能が使えない
・カテゴリが選択できない
・デザインが崩れた【良い口コミ】
・サイトマップが標準搭載
・プラグインの自動更新— アンパパ (@entre_papa) August 12, 2020
実は、テーマをcocoonからaffinger5に変えてからアドセンスの収益下がりまくってるんだよね。。これはaffinger5が悪いのではなく、テストサイトからの移行がうまくいかなかったことが原因。。エラー起こりまくってるしね。。まじで前途多難だわ😂
— 投資OLちゃん (@OL20225358) May 28, 2020
こうやって調べてみると、良い、悪いにしろかなりの口コミがヒットする感じです。
ブロガーでAFFINGER5を使っている人は多いことがわかりますね。
AFFINGER5を使っての私はどうだったか?嘘なしでの感想
正直に言って、他のテーマを使ったことがほとんどないのでしっかりとした比較はできないのですが、『80点』という感想です。
失敗談と、−20点の評価の部分
私の評価で悪かった部分をお伝えします。
なんでのできるんですが、特に記事装飾で良いのですが。
付け加えたい、装飾の場合は追加CSSでコードを追加しないといけません。
その部分でエラーが出たりします。
最近では、追加を何個かしていたりしていて、テーマを更新した時にバグってしまいサイトが真っ白になりました。
自分で直すことができずに、結局はWEB業者に頼んでしっかりと修復してもらいました。
『AFFINGER5は、エラーの出やすいテーマである』とのことです。
確かに、使っていてもどこかわからない、エラーが出たりしています。
販売者であるinfoやWING AFFINGERにはメンテナンスをする部署はありません。
ここがデメリットかもしれませんね。

ポイント
AFFINGER5を使っているブロガーはたくさんいるので、AFFINGER5のわからないところはネットで調べるとほとんど答えが出てきます。
『AFFINGER5 使い方』と検索しただけで156,000件も検索結果があるのでなんかしら調べたいことは見つかります。
まとめ:AFFINGER5のブロガーの評価は??
使っている人の評価は十分に良いと言ってもいいのですが、実際に他の人の意見を見ても多くの人が高評価を上げていることがわかりました。
もちろん、14800円という高い買い物ではありますが。
このテーマは、重複してブログのテーマに使えますので
10個ブログを作るとしたら?1ブログは1480円となりますのでお得ですね。
悪いという口コミもあるので、しっかりと選んでから購入した方がいいでしょう。
では、この記事も参考にしてください!!
コチラも読まれています
>>【AFFINGER5】ブログのトップページをカスタマイズするやり方
>>【AFFINGER5】スライドボックスを作り、枠で囲む作り方
>>【AFFINGER5】バナーリンクの作り方、ブログはオシャレになる【バナーリンク】
にほんブログ村に参加しています。『ポチッ』と押してくれたら嬉しいです( ´ ▽ ` )